我が家では、夫が2人目の出産後に2ヶ月間育休を取得しました。上の子の保育園送迎の問題もあり、里帰りしなかったため夫が育休を取得してくれました。育休中に夫がしてくれて嬉しかったことを書きます。関連記事夫が育休を取得した!まとめ2人目育児で妻
夫婦関係

夫婦
夫の育休中にしてもらって嬉しかったこと

夫婦
夫の家事育児参加率50%の裏にある妻の努力
はじめに書きますが、これはうちの夫婦の話です。こんな夫婦もいるのだな、程度にお読み下さい。うちの夫は、優しさだけは誰にも負けていないと妻が思うような人です。収入は低くても優しくて妻への愛情が強い、だから結婚しました。それでも、子供が2人生まれ家庭内のタスクが増えてくると夫の「優しさ」「愛情」だけでは夫を愛せなくなりました。家事育児を私ばかりがやっていて、夫だけのんびりスマホをいじっている。私は

仕事・生活
ワーママは夫の食事作りをやめると楽になる
共働き家庭で問題になることの一つに「夫の世話」があると思います。